top of page

ものづくり応援サイト「動きのトビラ」を開設しました

  • smakinotaf
  • 1月8日
  • 読了時間: 1分

当社のモーターを活用しものづくりに情熱を注ぐ若きエンジニアと、公私ともにものづくりを楽しむ当社社員の活動を紹介する、ものづくり応援サイト「動きのトビラ」を当社ホームページに開設しました。


「動きのトビラ」では、当社が協賛やモーター提供等を通じて応援している学生たちの取り組みや、ものづくりを楽しみ創造性を発揮している当社社員の活動を多くの皆様に知っていただけるよう、定期的に記事を配信します。現在は、火星探査機の学生世界大会に日本勢として初出場を果たした学生団体へのインタビュー等、計3本の記事を掲載しています。

以下のリンク先より是非ご覧ください!



当社は、高専ロボコン、NHK学生ロボコン、ABUロボコンへの協賛や、モーター提供による支援を継続してきました。近年は、様々なアイディアの社会実装に取り組む学生チーム等、モーターを使ってものづくりに挑戦する人たちにもモーターを提供し、応援しています。「動きのトビラ」を通じて、若きエンジニアの皆様とともに、ものづくりが広げる夢や未来への可能性を追求していきます。

 
 

最新記事

すべて表示
ものづくり応援サイト「動きのトビラ」の新しい記事を公開いたしました

マブチモーター株式会社(本社:千葉県松戸市、代表取締役社長:高橋徹)は、ものづくり応援サイト「動きのトビラ」の新しい記事「6年ぶりに出場の函館高専 一丸で挑んだ高専ロボコン全国大会!」を公開いたしました。 当記事では、当社が協賛する「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコ...

 
 
2026年新卒採用情報を公開しました

新卒採用情報 | マブチモーター株式会社採用サイト 募集要項、選考方法などの情報を掲載していますので、ぜひご覧ください。 たくさんのご応募、お待ちしております。

 
 
本採用サイトに「女性エンジニア座談会」を公開しました

マブチモーターでは、様々な部門で技術系の女性社員が活躍しています。 その中から3人の社員が集まり、技術職ならではのエピソードや働く環境、今後のキャリアビジョンについて本音で語ってもらいました。 「女性エンジニア座談会」の様子は、 下記リンク先よりぜひご覧ください。  ...

 
 
bottom of page