Data
データで見るマブチモーター
事業関連
自動車電装機器用の小型モーター販売数
「世界No.1」
(2022年実績)
自動車電装機器用の小型モーター販売数量で「世界シェアNo.1」を誇ります。
(出所:『2023年版 車載モータ市場の最新動向と将来展望』矢野経済研究所)
連結子会社数
自己資本比率
社
日本、米州、欧州、中国、アジアパシフィックの世界5極体制で事業を展開しています。これにより各地域において地産・地消を実現し、グローバルな安定供給体制を支えています。
財務体質の安全性を示す自己資本比率は90%を超えており、高い財務の健全性を誇ります。
24
%
90.6
(2023年末現在)
(2023年末現在)
グループ従業員数
海外販売比率
%
(2023年実績、モーター販売金額に占める比率)
90.0
19,808
名
(2023年末現在)
日本の本社の社員数は約839名。技術職が約6割、事務職が約4割の構成比となっています。
1950年代からの積極的な海外展開により、
現在では海外販売比率は約90%となっています。
働きやすさ
約
50
当社では社員がそれぞれのライフスタイルに合わせて柔軟に働き方を選ぶことができます。コロナ禍が収束した現在も、リモートワークの実施率は高水準です。
リモートワーク実施率
%
(2023年実績)
時間
(2023年実績)
完全週休2日制で、土曜・日曜・祝日が休日です。
18.9
127
毎週水曜日を一斉帰宅奨励日に設定。また、残業時間が多い部門・社員に対しては業務の見直しや配分の適正化、業務の効率化を促進しています。
年間休日数
日
(2023年)
月平均残業時間
18.6
年
%
平均勤続年数
年間離職率
(2023年実績)
平均勤続年数は、男性18.9年、女性17.1年と長く働きやすい環境です。
(2023年実績)
製造業の平均離職率10.2%※と比較して低く抑えられています。過去の離職率の推移は「2022年:5.4%、2021年:3.2%、2020年:3.3%、2019年:3.8%、2018年:3.3%」です。
※厚生労働省「令和4年雇用動向調査結果の概況」より
3.1
年次有給休暇取得率
85.9
%
日
(2022年実績)
17.2
年次有給休暇平均取得日数
(2022年実績)
有給休暇は1時間単位で取得が可能です。また、リフレッシュウィーク制度(社員各自が時期を決めて年に1回一週間の連続有休取得)もあり、取得しやすい環境が整っています。
これらの制度や取り組み等の結果として、過去3年間における有給休暇の平均取得率が高い200社を調査した記事『「有給休暇の取得率が高い会社ランキング」上位200』に掲載されました。
%
100
配偶者出産時休暇(5日間の特別休暇)取得率
(2022年実績)
%
80.0
育児休業制度(子どもが3歳を迎えるまで)希望者の取得率
男性の育児休業取得率
取得者数
男性社員が育児休業を取得しやすい職場づくりを目指しています。
介護休業制度(365日)希望者の取得率
%
100
(2023年実績)
69.2
%
9
名
(2023年実績)
99.7
%
(2023年実績)
ストレスチェック受検率
年1回、全社員を対象にストレスチェックを実施しています。結果をもとにカウンセリングなどの支援に繋げるとともに、職場環境の改善にも取り組んでいます。
グローバル推進
本社外国籍社員数
24
名
(2023年実績)
/
845
名
グローバル感覚をもった人材を積極的に採用しており、数多くの外国籍社員が本社で活躍しています。
TOEIC延べ受験者数
616
名
(2023年実績)
名
/
845
名
(2023年実績)
300
TOEIC730点以上取得者数
部署や職種にもよりますが、お客様や海外拠点との英語でのやり取りや、海外出張の機会もあります。(事務系職種のみTOEIC 730点以上、または同等の英語力を選考基準として設けています。海外勤務が想定される職種については入社後も英語力向上に努めていただきます)
採用実績
新卒採用人数
キャリア採用人数
18
名
/
2
名
うち女性
42
名
/
8
名
うち女性
(2023年実績)
(2023年実績)