Why Work with Us
マブチモーターで働く魅力

1. 強固な事業基盤のもと、新たな成長を目指せます
当社は現在、新たな成長へ向け、当社ならではの様々な「動き」の価値を創出し、お客様や社会に提供することを目指しています。あなたの知識や能力を活かし、事業成長を通じて社会に貢献するとともに、ご自身の成長も実現できます。
成長を目指し、新たな取り組みを加速
当社は、培ってきた小型直流モーターの技術により、安全かつ環境に優しい動力をリーズナブルな価格で提供し、安全で快適な生活に貢献してきました。現在は自動車電装及びライフ・インダストリー機器用途において築き上げてきた強固な事業基盤を活かし、製品と用途の拡大によって新たな成長を目指し活動を強化しています。 製品面では、従来のブラシ付モーターだけでなくブラシレスモーターにも注力し、モーター単体にとどまらずモーターの周辺領域を取り込んだ「ユニット製品」も拡充し、様々な「動き」の提供を目指しています。また、用途面では「Mobility」「Machinery」「Medical」の3つのM領域におけるビジネス拡大に取り組んでいます。
2. グローバルな環境とキャリア形成支援が充実しています
-
海外25拠点で製品を生産・販売しており、販売に占める海外の割合は9割以上とグローバルに事業を展開しています。
-
部署や職種にもよりますが、お客様や海外拠点との英語でのやり取りや、海外出張の機会もあります。
また、社員のキャリア形成を支援する制度の充実に加えて、社員が一丸となって仕事に取り組み、成長するための評価・報酬制度も備えています。
海外トレーニー制度
社内インターンシップ制度
自己申告制度
副業許可制度
ジョブ型人事制度(管理職層)
株式付与・取得奨励制度
\ キャリア・育成についての社員の声はこちら /
[ 番外編 ] 千葉県ならではの働きやすさと暮らしやすさ

マブチモーターの主要2拠点(本社と技術研究所)は千葉県北部に立地しています。国内における転勤の機会は限定的なため、ライフプランを立てやすい環境です。

最寄りの松飛台駅は、東京・日本橋駅から最短37分。都心から下り路線を使用する場合、通勤ラッシュと逆方向に移動するため快適に通勤できます。

本社のある松戸市は、2023年の日経xwomanの調査で「共働き子育てしやすい街ランキング総合1位」を獲得しています。 商業施設が多く利便性が高い一方で、自然を感じる場所も充実しており、待機児童8年連続ゼロなど、保育環境の整備も進んでいます。
